スポンサーリンク

シニア夫婦の生きる道 目からうろこが落ちたこと

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

定年まで残り数か月の福子です!

逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/

9月になりました。
朝散歩に出た時間(6時半)は風が冷たくて
びっくりしました。

今日は9月1日 防災の日
そしてマイナポイント事業開始・・

うちは大急ぎでマイナンバーカードを作り
マイナポイントの手続きをしました。

夫が行動できないので、福子が先走って
必死の形相で手続きをしたわけですが
ここへきて新事実が発覚!!(笑)

マイナンバーカードを持つ人に
最大5千円分のポイントを付与する
政府の「マイナポイント」事業が
9月1日に始まる。
ポイントは買い物などに使えるが、
複雑な手続きなどが壁になり、
事前の申し込みは想定の1割未満
と低調だ。
引用:朝日新聞 DIGITAL

なんと、やってない人も多いわけね。。
事前の申し込みは想定の1割未満ですと?
こんな訳あり崖っぷち福子夫婦がその
1割の中にエントリーしているとは・・!!
褒めてつかわしたい!!!

ひどい目にあいながらキレ気味で
必死だった暑い夏の思い出~(笑)

       ・
       ・
       ・
       ・

はぁ、、よくやったよなぁ・・(遠い目)

そこまで考えてふと立ち止まった。

ちょっと、もしもし??!!
福子さん、、、
そんなに急いでどこへ行く??🙄🙄

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

夫不在状態で気持ちが騒ぐ

マイナポイントの件でふっと 考えたけれど、
今、実質、夫が 不在状態のために
必要以上に 「私がやらなければ!」という
気持ちが働く。

朝食と同時に夕食の下準備をするんだけど
今朝、左人差し指の先を 包丁で
軽く切ってしまい流血騒ぎ・・
とにかく『もっとのんびり行けば?
という シグナルなのでは・・・?

何が不安なのか考えてみる

夫が想定外の病気になってから、
しばしばわけもなく不安が襲う。
その不安をかき消すようにひたすら
何かやってないと落ち着かない。

でもよく考えたら、夫は68歳
今まで充分働いてきたんだし
退職金も年金もあるんだし
しばらくのんびりしてても 
いいじゃない?

以前みたいに外出したり
旅行したり ができないのは
悲しいけれど世界中がコロナ禍の
今の情勢を考えれば不自由な
生活を 強いられている人は多い。

子どもたちに迷惑をかけたくない!
って思いが強いけど、私たちだって
子どものためにわが身をかえりみず
必死でやってきたじゃないか・・?
・・それを考えればどうしようもなく
困ったときは、子どもたちに面倒かけても
いいんじゃないの?と思えてきた。

人と比較するのはやめよう

日頃は会社員として働いている福子
今日の昼休みは、ある方の熟年離婚ブログを
読み込んでいました。
内容もさることながら レイアウトや
デザインがきれいなのに 落ち込み・・・
自分の無力さにすっかり意気消沈(笑)

 

「Webの勉強がしたい!」と0から
始めてまだ2か月なのに・・
最初から完璧を求めるのが
間違っとる!!!と自分に言い聞かす。
ドンマイ!ドンマイ!!

もっと楽観的に行こう

今の福子は夫の回復に命を
かけています。(キッパリ)

でも、50代60代って、けっこう
「家庭内別居」や「熟年離婚」も
多い年代。。。

今の福子にはとうてい考えられない。

が、どんな立場にいても誰もが悩みをもって
生きているんだと思う。

だから、すご~くすご~く楽観的に
考えればこの年齢になってお互いを
必要としている福子夫婦って
理想の夫婦像じゃない???
ちょっと無理があるけど、、、
無理やりそう考えてみる。😝😝

 

そうだ、私ら夫婦は最強!!

そ、そうだ、夫がこんな状況でも
逃げださない福子はエライ!
こんなデキた福子を妻にめとった
夫もなかなかの大物じゃないかっ!

私ら夫婦は最強!! 🤭🤭

なんとかなる、なんとかなるって!!

ひと様の前では決して言えないけど
たまには自分をほめないとね!!

今日、Twitterでとても心に響く
フレーズに 出会いました。
   ↓    ↓

ほんと、ほんと、ついつい忘れてしまうけど
人生はマラソン・・
平坦な道あり、坂道あり、給水ポイントあり、
追い風あり、向かい風あり・・
 
福子は夫と二人三脚でマラソンに参加してて
さらに今は向かい風・・・はぁ、しんど😫😫

 

でもでも、きっといつかは追い風が
くるさ・・
最強の夫婦だもんね!!(爆笑)
 

 

以上、目からウロコが落ちたことでした。

そうは言いつつ、明日も朝散歩から~~

それではみなさん、また明日!

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
夫婦のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン