皆さん、こんにちは!
定年まで残り数か月の福子です!
逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/
こちら関東は猛烈な暑さです。九州地方の皆さん、台風が近づていますよ。再度、防災グッズを確認してください。
うちは昨年の台風でこわい目にあってメンディングテープ(窓ガラス飛散防止)と
電池を買い足しました。
昨日はたくさんの方に読んでいただきありがとうございます。
調子にのって本日は第2弾です。
快進撃を続ける男・・
さて「結婚できない男」を返上していきなり「注目の男」になりあがった福男氏
おまけに松田聖子似(髪型だけ)の若い新妻(福子)に殺し文句を言われ・・・
張り切ったのは言うまでもない・・
3人の出産に立ち会ったのはもちろん入園式に始まって参観日、発表会、、
大学卒業式まで3人分、ほとんど出席・・・3人ともスポーツをしていたので
試合の応援にも張り切って出かける毎回太っ腹に差し入れをする~
海だ山だキャンプだスキーだ・・・と毎年季節ごとに行きました。

それにケチケチしない・・・自分も良いものを持ちたがるけど
子どもたちにも良いものを買ってましたね。
子どもたちがやりたいという習い事、塾、学校、留学、すべて行かせてやりました。
子どもが生きがいって感じでもないけど、仕事よりも家庭を選び、一応
父親の役目はやってくれたと思う。 一応・・・ですけどね。
理想の夫婦?
上の文章からみると福男氏ってすごい良い旦那さんみたいじゃない?
人から見たら理想の夫婦、理想の家庭と映っていたかも・・
なにしろ福子、九州で生まれ育ち、明治生まれの祖母、昭和ひとケタ生まれの母
に「男を上げるも下げるも女しだい」「家庭の舵をとるのが女のつとめ」
みたいな教育を受けて育ってきてるもんで・・・・私も昭和生まれだし・・・😅😅
仮面夫婦ってわけでもないけど、頑張ってそういうフリをしてきた部分もあり、
外や子どもの前で父親の悪口は言わない、完ぺきではないけど、心掛けてきました。

子どもが大きくなってからは2人であちこち旅行しました。
だから子どもが独立して寂しいとか、夫婦2人でつまんない・・・って
ことはいっさいなかったなぁ
ガマンは美徳か?
もし今、子どもたちから改めて「ねぇ、お母さん幸せなの?」と
聞かれたら口ごもるだろうなーー 「え? えっと、う、うん・・・」
福男氏はけっして亭主関白という感じではないけど、いろいろいろいろ・・・
あったんですよぉ~~😭😭😭
でもかく言う、福子だってちっとも完璧じゃないし~~ お似合いの夫婦なのかも・・・😅😅
明日はわからないけど・・
自分のことを棚に上げて言わせてもらえば、35年、、、ほんっとにいろいろいろいろ
あって、福子以外の人だったらとっくに愛想つかされていたぜっ!と言ってやりたい
あげくに病気になってしまいどうしようもない男・・・😡😡
でも、今までの福子の歴史を知っているのは福男氏だけなんだよなーー
歴史を知りすぎたから逃がすわけにはいかないってことでもないが・・
「経済的に困るから我慢する」ってわけでも
「子どものために我慢する」っていうのでもない。
いろいろいろいろあって責めたてたい気持ちもあるけど
今さらグタグタ言っても始まらないし水に流して一緒に苦労をしょって
生きてやるか・・って思ってるところ
・
・
・
でも、明日はわからないからね。気が変わったらお知らせします(笑)

安心するなよ。福男!!
こちら関東は大雨警戒レベル3になりました。くれぐれも皆さん、お気を付けて
明日の朝散歩はできるかな??
それではみなさん、また明日!