皆さん、こんにちは!
定年まで残り数か月の福子です!
逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/
関東地方、外は雷雨です。いよいよ大きな台風が近づいているようです。どうか早めの避難と備蓄をお願いします。
シニア夫婦の連載?を始めて予想外に多くの方に読んでいただいております。
ありがとうございます。
何かしら悩み多きお年ごろですよね。 まだお読みでない方はぜひどうぞ!!
35年の福男と福子の夫婦生活を振り返りつつ、シニアとなったこれからの理想の夫婦とは
どういったものなのか・・・ 福子の独断で掘り下げていきたいと思います。
35年くらいじゃ答えはでませんが、、 まだまだ試行錯誤、道半ばです。
何を求めて結婚したのか
前にも書きましたが女の適齢期がXmasケーキに例えられていた時代。。
バブルの時代でもありました。福男33歳と福子24歳は晴れて結婚しました。
福子、24歳!!いちばん高値の時!!🍰
さかのぼれば2人が知り合ったのが福男大学4年、福子中学2年だったと思う
知り合ったというだけで、特に付き合うとかそんな気持ちは一切なかった2人
しかし、なんやかんやあって、いつの間にか結婚へのレールに乗っかっておりました。
その頃何を考えていたんだろう? あの頃の福子に聞いてみたい。
「何のために結婚するの?」「なぜ福男を選んだの?」
当時の福子は何も答えられないはず。 今の福子だって答えられないもん。。。
ある意味、何も考えていなかったから安易に(?)結婚できたんだと思う。
結婚のイロイロを知ってしまった今は軽い気持ちじゃ結婚できない・
あ、でも、もし目の前に素敵な人が現れて好きになってしまったら、
「あーー結婚したい💓💓」って思うかも。
恋は盲目!年齢は関係ない!? ・・・っていうか恋って分別をなくしてしまうものなのよね。。
ウンウン
何を求めて結婚したか・・なんて答えはないよね。分別をなくしちゃってんだもん
ほかの生き方があったのか?
あの時、ほかの生き方があったのか? ・・・・・・・・どうだろう。。
あの時は「福男と結婚する以外に幸せはない」と信じてやまなかった福子
もしあの時、誰かが「結婚なんかやめとけ」と忠告してくれていれば・・・
いや、でも聞く耳をもたなかったはず。
大学卒業して2年、、せっかく覚えた仕事も何もかも捨てても結婚したかったんだよな~
あの時の福子・・・・ 若気の至りというには残酷すぎる~(笑)

近所の公園で写したようなスナップだけど、実はフランス。後ろは日本人観光客か?
お見せできないのが残念だけど2人ともすっごくいい笑顔・・・🥰🥰
「ザ・しあわせ」って顔・・・
他の生き方なんてなかったよね。この時はこれしか考えられなかったんだもん。
この先、いばらの結婚生活が待っていても・・(笑)
健やかなるときも病めるときも・・・
そうは言っても福子もそんなにバカじゃない
福男とならどんな苦労にも耐えてみせます!って演歌のせりふような覚悟はできていた。
みんなそうだと思う。そう思うから結婚するんだと思う。結婚式で誓ったよね。
「健やかなるときも病めるときも・・・」
だから福子は今、福男の回復に全力投球! 福子が選んだ道、福子が選んだ人だから・・・
楽しいこともいっぱいあったしね。
それ以上に、いろいろいろいろあったけど・・・😩😩
このシリーズで「いろいろいろいろ」がよく出てくるけど福子の心情をお察しください。。。。
文字にできない言葉にもできない「いろいろいろいろ」・・・・
快進撃をまた見せて!
「結婚できない男」から「注目の男」へ赤丸急上昇した福男・・それはもう35年も前の話・・
福子はその奇跡?がまた起きることを信じている。
あれを昭和の奇跡とすれば、今度は令和の奇跡を見せてほしい!!
福男の快進撃をもう一度見たい。人生最後には逆転ホームランを打ってくれると期待もしている。
だから今日も明日も頑張れる・・・
だからさ、福男!!

福子に快進撃をまた見せて!!
明日も雨でも朝散歩!!それでは皆さん、また明日!