スポンサーリンク

シニア夫婦の生きる道 こんなはずじゃなかったと思うこと

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

定年まで残り数か月の福子です!

逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/

毎日必死に過ごしているけれど、
ふと立ち止まると
「こんなはずじゃなかった!」と
思うことばかり・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんなはずじゃなかった、今日は夫の通院日!

昨年夏にうつを発症し心療内科に
通院している夫(福男)
今日はその通院日(今は2か月ごと)

福子が有給休暇をとって付き合う。
この1年、私の有休はこんなことばかり・・

朝イチでまず福子が診察券を出しに行き
いったん自宅に戻って、夫(福男)を
つれて再度病院へ・・・・
これがいつものパターン!😞

通院する福男
今日は通院日

それでも診察まで待つこと1時間~

で、やっと呼ばれて診察室へ・・
Dr.「調子はどうですか」
福男「相変わらずです」
Dr.「顔色は良いようですね」
福男「そうですか」
Dr.「いつものお薬出しますね」
福男「はい、お願いします」
    ・
    ・
    ・
こんな感じでほんの3分?
いや、実質1分くらいかも?

そのあと、念のために血液検査

病院を変えてみようか?と言っても
嫌がる福男・・
この病院、看板は「内科」だけれど
「心療内科」も兼ねている。
昨年の夏、福男が突然うつ症状に陥り
病院に連れていこうとしたけど、拒否。
で、「内科」としてお世話になったことの
あるこの病院に連れてきた。
行ったことのある「内科」だから
比較的スムーズに受診してくれた。

本当は精神科とか?連れていきたいと
思ったけれど、本人が嫌がるから
どうしようもない。
目が離せない時期もあって
必要ならば入院とかも考えたけれど
本人が頑として受け付けない。。

この頃は、福子は職場では
FT(フレックスタイム)を
何度か使わせてもらった。
30分遅れて出社し、
1時間早めに退社するとか。

家に一人いる福男が心配で
会社から電話すると
電話口から夫の悲壮な声、
「もうダメだー」「終わったー」

それを聞いて仕事は放り投げて
あわてて帰って来ると、夫は
ぐっすり寝ていたり・・・🥵🥵

先が見えず、もしかしたら入院?
もしかしたらすごく長期化?
私も仕事を辞めないといけない?
とありとあらゆる不安が襲ってきた。

そんなどうしようもない状態で、
自立支援医療制度を知り、
保健福祉センターで手続き。
おかげで心療内科での診察・薬価は
1割負担で済むようになった。

経済的に困っていたわけじゃないけど、
支援の窓口があるんだっていうので
ほっとした。

自立支援手帳
この手帳をもって通院

自立支援医療制度についてはこちら↓

こんなはずじゃなかった、でも体重が増えている♪

福男は若い頃はどちらかいうと痩せ型
50歳を過ぎたころからやや太り始め~
ここ数年は70キロ超えて、まるで
おめでたのような見事なお腹に
なっていた・・😨😨😨

そんな福男が、昨年の夏、急に
10キロほど痩せてしまい・・
一時期は60キロを切っていた。

それが今日はなんと65キロ・・・・
ちょっと増えすぎか??
毎晩食べるアイスが原因かも??
でも、げっそりと痩せていた頃よりは
明らかに健康的!!
人間って、「ダイエットしないと!!」
って思うくらいが一番健康なのかも・・

病院出て、薬局でお薬もらい
時計を見たらもうすぐお昼~
帰りにランチ(サラダバー付き)
ガッツリ食べる~ 食べ過ぎる~😒

病院の帰りにランチ

こんなはずじゃなかった、でもGoTO トラベル?

ランチをしながらゆっくり会話~
そういえばこうやって話すのも
久しぶりかも~~

昨年の夏(発症する前)までは、
夫も非正規ながら仕事をしていたし、
春先からマンション選び、見学、
引っ越し準備、家の売却、、、
それから初孫の誕生・・・
やることがいっぱいだった。

そこへまさかのうつ発症で
福子夫婦の人生急転直下・・・

それから世界はコロナ・・・
子どもたちに会うことも叶わず
暗~いトンネルの中を一人で
歩いている心境だった福子・・😭😭

そこで今日、ランチをしながら
言ってみた。。
「秋には旅行したいね」

かえってきた返事は・・
「そうだね。金沢とか?」

おおーーっ!! 福子がずっと
金沢に行きたがっていたことを
覚えていてくれたのか??

一昨年の秋の旅行・・
福子は金沢に行きたがっていたのを、
福男がどうしても正倉院展に行きたいと
主張して奈良に行ったんだった。
「次は金沢ね!」と言ってたものの
その後は、旅行どころではなかった。

今日の感じだとGoTO トラベルも
夢じゃない!!!!

こんなはずじゃなかった、でも無駄にしない

今日の福子のツイート ↓

夫のうつで、いろ~んなことが
あった・・・・ まさに、
「こんなはずじゃなかった」

でも、いくらか光は見えてきた。
今の経験もいつか役に立つのかも・・
そう思わないとやってられない!

そう、この経験を無駄にするも
今後に生かすも自分次第
!!
悲観せずに明日もまた朝散歩から
始めます!!

それではみなさん、また明日!

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
夫婦のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン