スポンサーリンク

シニア夫婦 今になって後悔していること

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

定年まで残り数か月の福子です!

逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/

本日の2本目いきます。
「シニア夫婦、今になって後悔していること」

後悔していることは昨日書いたように
子どもの教育にお金をかけ過ぎたこと

家を買ったこと ですね。

これはあくまで福子個人の考えなので
福男がどう思っているかは
はっきりわかりませんが・・・

後悔したことの中に
「福男と結婚したこと」が
含まれていないのが
せめてもの救い~~(笑)


ほかに「後悔したこと」は・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

福男の自立を阻んだのは私?

これは長女に指摘されたこと

「お父さんを自立させないと!」って

良い妻のつもりが、いつの間にか
福男を一人で生きていけない男に
してしまったんですねー

これは大失敗、大きな後悔です!

福男は若いころは一人暮らしが長かったので
自分で食事を準備したり、洗濯からアイロン
一通りの家事はやっていました。
2人だけで出産、育児をしてきたので、
ほんとに活躍してくれたんです。

でも、子どもが大きくなり、福男も管理職に
なり忙しくなると、福子が世話を焼くようになって
だんだん自分ではやらなくなりましたね。

あげくにうつになった今では一人では
何もしなくなりました・・・
もっと放っておくべきでした!!
福男の生きる力を奪ったのかもしれません。

今は洗濯物干しや食器洗いは福男の仕事・・
これからどんどんやらせます(笑)
かわいい福男に旅をさせよっ!!

子ども達を夫婦だけで育てたこと

これは矛盾するんですが、夫婦2人で
力を合わせて頑張ったのは自慢ではあるけれど、
反面、もっと実家や兄妹、親戚の手を借りても
良かったかなと・・・

大活躍していた福男

子どもっていろんな刺激や影響を受けて
成長していきますから・・・

実家が遠いとしかたないですね。

子ども達を連れて何度も飛行機で
九州に帰ったけど、それはそれは
大変でした~~(涙)

こっち(関東)でなるべく多くの
人と触れ合うように、サークルや
習い事など努力はしたんですけどね。

昨日も書いたけど、
「後悔のない人生なんてない」から
これからに生かしていきましょう。

子育てにおいてもそうですよね。
完璧な親なんていないから、
子ども達がそれぞれに考えて
これからの人生に生かしてほしいです。


人生に「予行練習」「お試し」
あればいいですね。。。。

結婚のお試ししたら本番は二度と
結婚しないかも・・(笑)


まだまだ人生続くから先は
わかりません。。
次に投稿するときは
「後悔したこと」のトップに
「結婚したこと!」と書いているかも・・


そう言いつつ明日も朝散歩🚶‍♂️🚶‍♀️から
始めます~~

それではみなさん、また明日!

秋だ!! Go TO トラベル キャンペーン活用しよう!!
【日本旅行】 お得な宿泊プランをこだわりの条件でらくらく検索!

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
夫婦のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン