皆さん、こんにちは!
定年まで残り数か月の福子です!
逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/
さて、ズボラな福子、このブログを始めてようやく家計管理に
目覚めたけれど、銀行が3つ、証券会社が2つ、カード払い、ペイペイ払い、
現金払いとあって、何をどう管理していいものやら・・・
仕事の他にもやりたいことがたくさんあるのにいくつも口座やカードの
利用履歴を見比べて電卓をたたくなんて・・時間がもったいなーい!
家計簿アプリ「マネーフォワードME」で簡単に管理
それで福子は、家計簿アプリマネーフォワードMEを使い始めました。
簡単に全部まとめて管理できてとっても便利!!
銀行やクレジットカード、証券口座、ポイント、通販サービスなどから
入出金記録や残高を取得し、自動で家計簿を作成してくれるんです。
入出金だけでなく、総資産をすぐにどこにいてもスマホから確認できるので
いちいち銀行にログインしたり電卓で合計したりしなくて済みます。
もちろんパソコンからもログインできます。
投資をしている方にはとくに便利なアプリだと思います!!
日々の値動きをチェックして資産の動きに対応することができます。
家計簿アプリ「マネーフォワードME」の賢さがすごい
カード支払いでも、現金払いでもすべて管理してくれるんです。
週ごとや月ごとの集計もやってくれますよ。
カードと連携させておけばカード支払いの明細も、
現金払いならレシートを写メすれば自動で入力してくれるし
レシートのない出費は手入力もできるんです。ほんと便利~~

収支を項目別に分類してトータルしてくれます。ほんと賢い~~

総資産も今月の収支も一目でわかります。
楽天市場、yahooショッピング、アマゾンなどのショッピングサイトとも
連携しているので利用額のチェックもすぐできます。

銀行口座、クレジットカードの明細やポイントも管理できます。

投資信託などの投資資産も管理してくれます。
日々の値動きまでチェックできますよ。
(有料のプレミアム会員になるとグラフも表示されるらしい)

マネーフォワードMEはシンプルでいて高性能、そして管理しやすい!
お金にズボラな福子でも使いこなせる簡単さ・・・
これでお金の管理が、グンとラクになって手間いらず!!
これで予算もばっちり立てられる(はず)
老後へ向けて計画的にお金の準備を始めよう
去年、先月、先週、昨日と比べて、総資産がどうなっているのか
もわかります。
たとえば、福子は前日より16,252円増えていることがわかります。
預金だけでなく、全体の動きをリアルタイムで知ることができます。
日々のお金の動きだけじゃなくて自分の資産がどういう状態なのかが
手に取るようにわかります。
なので老後への対策をしっかり始めることができそう。
毎日見るのがちょっと楽しみになりますね。
詳しくは→1000万人突破のマネーフォワードアプリ
家計簿アプリ「マネーフォワードME」まとめ
マネーフォワードMEの魅力を簡単にまとめるとこんな感じでしょうか。
- 銀行・証券口座の自動連携で出入金が早わかり
- レシート撮影で自動入力(手入力も可能)
- 豊富な連携先(口座・ショッピングサイト)
- 最新の資産状況がわかる
- 予算との差額も簡単に把握できる
- パソコン・スマホのどちらからでも使える
福子はもっと使いこなして楽しながらしっかり資産管理していきます!
今日はこの辺で、また次回に~