皆さん、こんにちは!
定年まで残り数か月の福子です!
逆境に負けず今日も進んでいます(^^)/
今日の午前中にちょっとショックを受け、夜には嬉しいことがありました。ショックだったことと嬉しかったこと
ショックだったこと

今、私たち夫婦は賃貸マンションに住んでいるのですが・・・
マンションに引っ越すためにネットで条件をしぼって検索を繰り返し、
この部屋を見つけたのが昨年の1月くらい。
立地とか室内も気に入ったんだけど、それプラス不動産会社の営業ウーマンMさん
がとっても気さくでよく動いてくれる方でそれも良くてこのマンションに決めたんです。
入居したのは昨年5月で、その後、夫が鬱になったり大変だったのですが、
数か月前から洗面台の水道の蛇口のゆるみ(しっかり締めないと漏れる)
があって気になっていたけど、コロナもあってずっとそのままにしていました。
年末になることだし、そろそろ修理を依頼しようとMさんに連絡するもつながらず・・・
いつもすぐに対応してくれたのにどうしたんだろう?と思いつつ
仕方ないので直接、不動産会社に電話してみた・・
「あの・・・Bマンションをお借りしている者ですが、Mさんはいらっしゃいますか」
「Mは退職しました」って・・・
えぇ うっそぉ~(泣)
初めてお会いした頃は、うちも夫もまだ元気で、話すうちに意気投合・・・
Mさんも私たち夫婦を「まるで夫婦漫才を聞いているみたい」と言ってくださり
他の案件もいくつか検討したんだけど、Mさんとのご縁もうれしくて
このマンションが一番いいと決めたんでした。
このマンション、元々は分譲マンションで築20年くらいになるけれど、
私たちが入居するタイミングでガス給湯器、お風呂の換気扇、ビルトインガスコンロ、
インターホンなどすべて新品に変えてくれた。 これもMさんのお力添えだったと思う。
だから気持ちよく入居できたんですよ~
その後も私たちの要望に良心的に対応してくれてとっても頼りになる人でした。
これから先もずっとお世話になりたいと思っていたのに・・
はぁ、、、世の定めとはいえ、寂しいなぁ・・・
こんな時に痛感する「諸行無常」 ゴ~~ン ← 鐘の音
蛇口の件は他の方にお願いしましたけどね。
嬉しかったこと

Mさんのショックを引きずって、家に帰宅したらゴミ箱にチョコレートの包みの残骸・・
「あれ? こんなの無かったよな」と夫に聞いたら
「食べたくなって買いに行った」と・・・
なんですとーーーっ!! 自主的に買い物に行くなんて1年以上ぶり!!😂😂
ま、スーパーはすぐ横にあって徒歩3分なんですが・・
ただ、部屋着(ジャージ上下)で行ったと・・・
決しておかしな格好ではないけれど、以前の夫には考えられないこと。。
一昨日も書いたけど、夫は意外におしゃれなので、ジャージで買い物に行くなんて
絶対にしなかったこと。
だけども夫にとっては大きな一歩・・・
いい大人が買い物に行ったくらいで喜ぶのもナンだけど、今のわが家にとっては、
娘たちにも報告するくらいのビックニュース!!
娘たちも「えーー、お父さんがジャージで??」と笑っていたけど。。
まずは初めの一歩だからヨシとしましょう。
そんなこんなで悲喜こもごものわが家ですが・・・
ぼちぼち前に向かって進んでいきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
それでは皆さん、また明日!!