スポンサーリンク

ブログ2日目です!

スポンサーリンク

おはようございます。

ブログ2日めです。
ブログってこんなに難しいものなのか。
我ながら無謀な挑戦に思えてきました。

いずれは定年女子の心もよう、
仕事のこと、お金のこと、老後のこと、
などなど発信したいのですが、、、
まだまだ先は長そうです。

早いもので6月も中旬になりました。
一年の半分が終わった計算になります。

ちょっと歩くとあじさいがあちこちに
咲いています。

あじさいといっても多種多様ですね。

私は今、駅近のマンション生活ですが、
ちょっと前まで郊外の一戸建てに住んでいました。
郊外といえばかっこいいけど、つまり
田舎の一軒家です。

庭には夫が植えた数種のあじさいがありました。
当時はあまり関心ももたず過ごしていましたが
夫がよく庭で作業していたのを思い出します。

ゴールデンウィークのころには、苗や種を買ってきて
わずかですが家庭菜園もやっていました。

これは最初で最後のスイカ・・・
直径25センチほどに育ちました。
中もきれいで甘くておいしかったです。

ほかにもキュウリ、ナス、トマトなど・・

写真は残っていませんが、当時私が
書いた絵手紙?が残っていました。

2017年といえば、子どもが結婚した年

親としてまだまだ忙しくしていた頃です。

今は夫婦ふたりの生活なので、にぎやかさは
ありませんが、別の意味で忙しい日々を
送っています。

コロナの影響で、わが社もテレワークなるものを
取り入れて、私もその設定やら手続きやらに
奔走しておりました。

この年になって新しいことを始めるのは
なかなか思うように進みませんね。

やっと今月からテレワークができる環境が
整いました。

ブログの方も苦戦しています。わからないことだらけ。
今日は画像を入れてみました。
自分のスマホに保存していた画像をPCに送って
少し編集してアップしてみました。
成功しました!! うれしいです!!

日々自分が成長していることがわかるので
頑張りがいがあります。もっともっと勉強して
いきますのでよろしくお願いします。

梅雨真っ盛りでうっとうしい日々ですが、
どうぞみなさま、体調に気をつけて
元気でお過ごしください。

今日も訪問してくださりありがとう
ございました。

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
ブログ作成
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン