皆さん、こんばんは。1月も中旬ですね。いかがお過ごしですか。
先日購入した電気圧力鍋が到着しました。見てください! カッコイイですね。

下は10年くらい使った炊飯器(5合炊き)・・毎朝、お弁当用のご飯を炊いてきました。
奥行きが長くてマンションの台所では置き場に困って床に置いていました。(笑)
今回買った電気圧力鍋と比べると、その大きさがわかりますね。


さっそくご飯(二十五雑穀米)を炊いてみました。夜に仕込んで朝6時に炊き上がりです。
いくつものメニューが用意されていて、操作はピッ、ピッと押すだけで簡単です。
炊飯中も音が静かです。炊き上がりの音も小さめで聞き洩らしてしまいそう~

炊き上がりです。うちは熊本県(くまもと風土)の二十五雑穀米をお取り寄せしています。
お味は炊飯器と変わらず美味しく出来上がりました。
コレ1台で煮込み料理や蒸し物、テーブルに置いて鍋物もできる優れもの~
物を増やしたくないわが家には重宝しそうです。次回は煮込み料理をやってみます。
|
コロナ禍でストレスもいっぱいですが、命を最優先の行動を!! 一緒に生き抜きましょう!
それでは皆さん、また明日~