スポンサーリンク

定年後は無駄な出費は省きたい、メルカリ始めました!

お金の心配
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは

いまだ人生模索中の福子、61歳です。

ご訪問いただきありがとうございます。

多くの人はとっくに使いこなしているメルカリ、私は昨年の暮れに始めたばかり。

読んでしまった本や使っていないタオルなど処分したいと思ったのがきっかけ・・・

始めてみたらけっこう楽しい♡ 断捨離にもなるし、毎日出品される商品を見るのも楽しい。

すっかり気に入ってハマっています。

私が一番うれしいのはユニクロ商品(新品)が安く手に入ること!!

運が良ければ新品でも1割から2割引で手に入ります。中古ならもっと安いでしょう。

昨年の冬はメルカリで極暖・ヒートテックのシャツを数枚GET。

今年に入って、エアリズムシャツ、UVパーカー(新品)も数枚GET。

私、一年中、ユニクロ下着にお世話になっているので・・・(^^♪ウレシイ

ユニクロオンラインストアだと、5,000円以下は送料がかかってしまうけど、

メルカリなら送料なし!! サイズ感もわかっているから試着なしで購入OK!

2枚で1,100円!!
2枚で1,400円!!

それと私のような洋裁初心者は、生地もメルカリで安く買って練習するのもいいかも。

気に入った生地を見つけたので、さっそく購入して作ってみました。

ファスナーやボタンなども気に入ったものがあればお得に買えそうです。

メルカリで買った生地を使って作ってみた子ども用パジャマ 材料費はおそらく500円以下!

手に取って見れないのは残念だけど、店に行って選ぶ労力を考えればメルカリは楽ちん!!

出品している方とのやりとりも楽しいです。

こちらもメルカリで買った生地で作った乳児用パジャマ  材料費は300円ほど

もっと上手になったら生地や小物にもこだわって作りたいです。

定年も過ぎて収入は限られていますから、賢く節約していきたいですね。

メルカリ・・これからの老後生活に強い味方です!!

これからメルカリを始めようと思う方は、下の招待コードを使って登録してみてください。

500円分ポイントがもらえますよ! もらったポイントはメルカリでのお買い物に使えます。

追記:2022年6月27日まで 1000pもらえるキャンペーン中!この機会にぜひ!

BXDDHE

           

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

続きはまた次回に~

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
定年後の暮らし方
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン