スポンサーリンク

61歳嘱託女子、夏のボーナスが出ました。その使い道は?

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは

いまだ人生模索中の福子、61歳です。

ご訪問いただきありがとうございます。

先日、本職の会社(IT関連会社)から夏のボーナスが出ました。 

昨年定年を迎え今じゃ嘱託なので、額もかなり減っていますが

このご時世、もらえるだけでありがたい!!

今月は夫の年金も入るし(偶数月の15日)、

介護施設(バイト)のプチボーナス(処遇改善加算)も出るし、

普段の月よりはかなり収入がUPするけれど・・・

淡々と普段通りの生活を送ります

ブログを再開したのをきっかけに、毎月の収支を把握して

家計を見直すつもり~ ブログで公開すれば効果も出そう。

細かく計算するのは苦手で結婚以来どんぶり勘定なんだけど、

人生100年を生きるにはそれなりの備えをしておかなくちゃ! 

子どもたちに迷惑はかけられないよなぁ。。 

うちはここ数年、臨時収入(ボーナス)はほとんど投資へ。

岸田さんも「資産所得倍増プラン」を始めると表明されましたね。

貯蓄より投資へ・・・と。

わが家は数年前から銀行の貯蓄を少しずつ投資へ移行しています。 

その詳細はまた今度・・・・

では、今回のボーナス額を公開します。(嘱託は業績に関係なく、毎回ほぼ定額です)

夏のボーナス(61歳嘱託 福子)

贅沢はしないけれど、たまにはいいよね、自分にご褒美! 

訳あり ミニクーヘン 450g以上 ★工場長のおまかせ450g以上 送料無料 メール便
こっそりひとりお茶をする 幸せ〜♪

お菓子の中でバームクーヘンが一番好き♡♡

血糖値の高い夫には見せられない。 ひとり隠れてこっそり食べる・・この背徳感~~♪

そして夫と焼肉屋に繰り出す 笑

無言でひたすら肉を食す・・シニア夫婦

今なら1,000円!  まもなく価格改定で値上げするそうです。 涙

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

続きはまた次回に~

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
シニア夫婦定年後の暮らし方
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン