皆さん、こんにちは
いまだ人生模索中の福子、61歳です。
ご訪問いただきありがとうございます。
梅雨のさなか、仕事に行くのが憂鬱な日もありますね。
梅雨じゃなくても、「あぁ、今日は朝からいやな会議だ」とか
「〇〇書を提出しなくちゃ」とか、仕事をしていれば
誰だって行きたくない日もありますよねー
私も60歳で定年した後、嘱託として同じ会社に残っていますから
苦手な上司、不得意な仕事・・・いろいろあります。
でもね、そんな時考えるんですよ。
サラリーマン生活は泣いても笑っても有限だってこと。
うちの会社は今のところ、一般社員は「60歳定年・最大65歳まで再雇用」
がルールなので(これから改正されるかもだけど)
私の場合、長くてもあと4年弱しか残されていないんですね。
そう思うと、一日一日を大切に働こうって気になります。
20年の間には理不尽なことも、悔しくてたまらないことも
あったけど、会社員という働き方は恵まれていました。
だから今日も仕事行ってきます。
毎日、自分の好きなものを詰めて出勤します。
少しでも楽しく仕事ができるよう自分でご機嫌をとりながら
職場に向かいます。
途中で甘いおやつを買ったりもします。( *´艸`)
今日のお弁当はこんな感じ。
夫用の朝食に作ったサンドイッチも半分持っていきます。
ホテルブレットだからグチャっとしてますが・・(笑)
今日は退社後「訪問ヘルパー仕事」があるので、腹ごしらえを
して行くつもり~~


このお弁当袋は裁断を間違えて、出来上がった失敗作
近々、ちゃんとしたお弁当袋を作るつもり・・
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
続きはまた次回に~
