スポンサーリンク

クローズアップ現代 是枝裕和監督のことばと私の勉強

映画
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは

いまだ人生模索中の福子、61歳です。

ご訪問いただきありがとうございます。

昨日のNHKクローズアップ現代を観ましたか? 

ほとんどテレビを観ない生活ですが、この番組、司会の桑子真帆さんが好きなので時おり観ています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

同世代の監督のことばに納得!

昨日のゲストは是枝裕和監督。年齢は60歳、私と同年代ということもあり興味をもってみました。

映画監督としてよりも一人の男性としてけっこうタイプなんです。(笑)

是枝監督と言えば、『誰も知らない』『そして父になる』『万引き家族』など、

社会の重いテーマを取り上げた映画を次々に発表して大きな賞もいくつも受賞されています。

映画監督・是枝裕和 飽くなき挑戦の理由 - クローズアップ現代
『誰も知らない』『万引き家族』などで、国際的な評価を得て映画界での地位を揺るぎないものにしてきた是枝裕和監督。新作『ベイビー・ブローカー』撮影の日々に密着。

是枝監督の話の中で 「60歳は普通なら定年。でも、僕はまだ成長できる」

ということばに勇気をもらいましたね。

是枝監督ほどの方でも、自分の作品にまだまだ満足していなくて、これから10年くらいかけて

もっともっと良いものを作りたいと。。

『止まると、たぶん死んじゃうと思います。止まらないように、今自転車をずっとこいでいる感じです。

この20年くらい、30年。』とも言われています。

私もまだまだ成長したい

僭越ながら私も是枝監督と同じような気持ちなので、あと10年かけて満足のいく自分になりたい。 

60歳なんてまだまだ成長過程だと思いたいですね。

そんな私が今週から始めた「ファイナンシャルプランナーの勉強」 

毎朝、5時過ぎに起きて勉強しています。(今はテキストを読み進めている段階)

「ライフプランニング」「教育プランと教育資金」「住宅取得と住宅ローン」が終わり、

今日から「公的医療保険と公的介護保険」・・・

医療保険や年金などは介護福祉士試験の時も勉強したのでたぶん楽勝・・♪

実生活に役に立つ内容なので、興味を持って勉強できます。

3週間でテキスト1を終えるつもり

朝の勉強が済んだら、大急ぎで、夫の朝食、夫と私のお弁当を作り、夫と一緒に朝散歩して出勤!

(私は16時間断食を続けているので朝食は食べません)

夫の朝食 カロリー控えめ 汁(塩分)少なめ
茶色四角が夫の昼食、周りの4つが私のお弁当

10年後の私(おっと、71歳じゃないか)はどうなっているか、楽しみです。

できたらこのブログを続けていて、「70代はまだまだ成長過程」なんて

書いていたらいいな・・・と思います。

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

続きはまた次回に~

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
福子のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン