皆さん、こんにちは 。 本日もご訪問いただきありがとうございます。
わが家は70歳夫(年金生活)と62歳妻(トリプルワーク)の2人暮らしです。
賃貸マンション暮らし、車ナシ、夫婦して持病もち、
子どもは3人いるけど、老後は自助努力で乗り切るつもり。
夫婦2人で愉快に仲良く100歳まで生きる!を目指して奮闘中です。
FP2級の受験勉強で毎日タイトな生活を送っていた私。
試験が終わって開放かーーーん!! だったのに、それもつかの間。
今度はスマホの調子が悪くて、なんとかうまくいかないかと四苦八苦。
メーカーに問い合わせたら故障とのこと。(あの四苦八苦はなんだったの?)
新しく送られてきた交換機のデータ移行は店舗に持っていこうかと思ったけれど、
今は仕事が忙しくて休めない。週末は娘家族と熱海・・・
早くデータを移行しないと、連絡取りあえないしモバイルSuicaも使えない。
しかたないので自分でやってみた、、格闘すること3時間。。またまた四苦八苦。
でも「案ずるより産むが安し」、、、機会オンチだと思っていたけど
時間はかかるけど一人で出来ました!! ちょっと自信がつきますね。
念のため昼休みに店舗に持っていき自分のやり方で間違ってなかったか軽く確認してもらい・・・
大丈夫でした。安心しました。
機械オンチなので、今まで、携帯ショップのお姉さんを神のようにあがめていたけど、
60過ぎの私でもできるもんだ。。(笑) ちょっと自信がつきました。
一方、そんな生活でストレスが溜まっているのか、食欲が暴走中。。
一時はやめていた甘いもの、炭水化物(菓子パン系)を「まぁ、いいか」と好きなだけ
買って帰って、大人食い。。(大人買いって聞いたことあるけどね)
この週末は娘たちや孫たちと会うというのに・・・なんてザマ。
60歳過ぎても未熟だなぁ~ とつくづく感じています。
さて、気持ちを切り替えて旅の支度を始めます。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
続きはまた次回に~