スポンサーリンク

次はバネ口ポーチ・・洋裁にハマってます。

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは 。 本日もご訪問いただきありがとうございます。

わが家は70歳夫(年金生活)と62歳妻(トリプルワーク)の2人暮らしです。

賃貸マンション暮らし、車ナシ、夫婦して持病もち、

子どもは3人いるけど、老後は自助努力で乗り切るつもり。

夫婦2人で愉快に仲良く100歳まで生きる!を目指して奮闘中です。

一気に春!!いや初夏か??!! と思っていたら

いきなり冬に後戻り・・・雨も降って寒い、寒い。。。

最近は頭の中は洋裁! 仕事から帰宅するとミシン!! 

資格試験前は帰宅したら勉強!!だったけど今やその情熱はミシンへ・・・

バネ口ポーチを作りました。これもプレゼントに最適ですね。

バネ口の部品はセリア(100均)で購入できるし、余り布ですぐにできます。

孫②に余り布で作ってみました。手芸店で買ったバネ口がしまりが悪くて

小さい子にはかえって使いやすいかも。。紐をつけてポシェットに

孫②(1歳9カ月)と孫③(10ヶ月)に従妹でお揃いにしました。

友達には化粧ポーチを。。。

5月からまた資格勉強始めます。 それまではミシンを楽しみます。

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

続きはまた次回に~

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
シニア夫婦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン