スポンサーリンク

特別支給の老齢厚生年金の証書がきた!もらえる年額は?

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは 。 本日もご訪問いただきありがとうございます。

わが家は70歳夫(年金生活)と62歳妻(トリプルワーク)の2人暮らしです。

賃貸マンション暮らし、車ナシ、夫婦して持病もち、

子どもは3人いるけど、老後は自助努力で乗り切るつもり。

夫婦2人で愉快に仲良く100歳まで生きる!を目指して奮闘中です。

2月に62歳の誕生日を迎えた私。

2月の末に年金事務所に必要書類を送っていて、何の音沙汰もなく

「大丈夫か?」と心配していたけど、ちゃんと審査(?)をパスしたようです。

そして送られてきたのがこちら・・・・

「老齢」って誰のことだよ~ と思うけれど、世間的には立派な「高齢者」 笑

年額317,910円  月にして26,493円  

第3号被保険者(夫の扶養内)の期間が長かったため、もらえる額は多くないけれど

これでちょっと一安心です。65歳になれば満額になります。

今のところ、厚生年金は65歳から、基礎年金は70歳からもらおうかと思っているところ。

厚生年金と基礎年金は一方だけ繰り下げて受給することができます。

(繰り上げる場合は、両方いっしょじゃないとダメ)

FP2級の受験勉強で学んだことをしっかり生かしたいですね。

これから夫婦で生きている限り、病気になっても仕事を辞めても介護が必要になっても

必ず2カ月に一度の『年金』が振り込まれるから最低限の生活はできるはず。。。

ほんとにありがたいですね~~ 

好きなケーキを食べたり、趣味や旅行を楽しんだり、思いっきり勉強したり・・・

これからの人生は誰に邪魔されることもなく自分次第ですから。。 楽しみです♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

続きはまた次回に~

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
シニア夫婦福子のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン