スポンサーリンク

特別支給の厚生老齢年金が振り込まれました。

スポンサーリンク

皆さん、こんにちは いまだ人生模索中の福子、62歳です。

本日もご訪問いただきありがとうございます。

わが家は71歳夫(年金生活)と62歳妻(再雇用&介護の仕事いろいろ)の2人暮らしです。

賃貸マンション暮らし、持病もち、子どもは3人いるものの老後は自助努力で乗り切る予定(笑)

当ブログはそんなシニア夫婦の日常生活、お金のやりくりなどをつづっています。

2月に62歳になった私ですが、初めての年金(特別支給の厚生老齢年金)が振り込まれました。

本来、年金は偶数月の15日が支給日なのですが、3月分だけ5月に振り込まれたようです。

6月からは2か月分が1か月ごとに振り込まれます。

1か月で26,492円  65歳になるまで3年間はこの年金がもらえます。

65歳になったら満額になるので金額も増えるでしょう。

専業主婦時代が長かった私だけれど、少しでも厚生年金がもらえることはありがことことです。

肩を骨折した夫ですが、皮下出血も多かったらしく皮膚が変色して痛々しいです。

ひどく腫れてい痛がるので、お風呂も食事も介護が必要です。

毎朝のお散歩も週イチのランチもできず・・・再び引きこもりの生活です。

早く良くなって普通の生活に戻りたいです。

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

続きはまた次回に~

スポンサーリンク
    ランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます!!

          にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

スポンサーリンク
シニア夫婦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福子をシェア
スポンサーリンク
定年後のライフ&マネープラン