夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(9) 夫のうつとの闘いは日々続いています。雨の日も風の日も朝ごはんを作って朝散歩して、それから出勤です。いつか報われる日が来るのか?? 時おり不安が押し寄せるけどやめてしまえば尚更不安になるだけ。。 だから続けます。。2020.11.08夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(8) 本日2回目です。うつ夫につくる朝ごはんシリーズ第8弾です。我ながら偉いですよね(笑) 同時進行なのでよく焦がしていますね。毎日毎日、先が見えない中、歩いていくのも辛いと感じることもありますが、その中でどうやったら自分を見失わずにいられる...2020.10.21夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(7) 福子は今も変わらず朝食を作り、夫との朝散歩、それから出勤という生活を続けています。このブログと同時期にTwitterをはじめ、その朝食を投稿しています。「うつ夫につくる朝ごはん」シリーズです。 数回に分けてご紹介します。最近の夫の様子はどう...2020.10.21夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(6) 今は福男を背負って生きている気がします。でも59歳の今の方が、自分の可能性を信じることができます。60歳からでもチャレンジすることに 「無駄」とか「無理」とか ない気がしています。 そんなわけで昨日に続いてTwitterの紹介、うつ夫につくる朝ごはん第6弾です。2020.10.04夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(5) 夫がうつと診断されて1年3か月・・毎朝の朝散歩がここ1年の夫婦のルーティーンとなりました。朝散歩に出る前に大急ぎで朝ごはんをつくります。その朝ごはんをTwitterに毎朝、投稿していますのでここで紹介します。うつ夫につくる朝ごはん 第5弾です!2020.10.03夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(4) 今日も、福子による「うつ夫のための朝ごはん」シリーズです。 改めて見てみると、朝から鮭やタラを使ってスープを作っていますね。野菜や豆腐など入れて具だくさん~めっちゃぜいたくーー🤭🤭 まちがいなく福男の胃袋はしっかり掴んでいるでしょう!!💪💪2020.09.27夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(3) 毎朝のメニューはこちら・・(ツイッター画面より) けっこうなボリュームですよね。スープとヨーグルトのカップは 直径11,5cm、高さ6cm 福子はヨーグルトだけでお腹いっぱいですが。2020.09.26夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(2) うつ夫の回復のために2人で 毎朝、朝散歩をしています。 (所要時間約40分) 歩きながら、その直前につくった 「うつ夫につくる朝ごはん」を ツイートしています。 これからはブログでも紹介していきます。今回は2回目!!2020.09.22夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 うつ夫につくる朝ごはん(1) うつ夫の回復のために2人で 毎朝、朝散歩をしています。 (所要時間約40分) 歩きながら、その直前につくった 「うつ夫につくる朝ごはん」を ツイートしています。これからはブログでも紹介していきます2020.09.19夫につくる朝ごはん
夫につくる朝ごはんシニア夫婦の生きる道 毎朝のルーティーン 「ホットサンドは手作りですか?」と質問いただきました。 お恥ずかしながら、超かんたん!!↓これを使っています。(わが家はガス火)2020.07.17夫につくる朝ごはん