シニア夫婦

シニア夫婦

止まらない勉強意欲(?)と食欲(!)

またまた更新を怠っていました。 相変わらず勉強にいそしんでおります。 仕事から帰ったら夕飯準備や片付け・・・その後はすぐに勉強部屋へ テレビを観ることも誰かとラインで盛り上がることもなくミシンに夢中になることも...
シニア夫婦

3連休終わり、仕事と勉強の生活に戻る

肌寒い気候の3連休でしたが長女宅へ出かけ無事に戻りました。 孫と遊ぶのも楽しいですが気を使いますね。(笑) 長女マンションのゲストルームに宿泊したので(有料)、そこは気兼ねなく・・でしたが、 わが娘といえども今や他家の奥...
シニア夫婦

3連休、勉強は休んで遊んできます。。

あいにくのお天気ですが、今日から3連休!! 私たちジジババ、長女のところへ行ってきます。1歳になる孫と遊んできます。 昨日まで頑張って勉強したので(思うようにできないけれど一応ノルマは達成) この...
スポンサーリンク
シニア夫婦

下水道使用料特別免除のお知らせがきました。

毎日毎日、ほとんどテレビも新聞も見ずにひたすらFPの勉強しているワタクシ、 台風の被害状況も国葬の様子もよく知らずに生活しています。 これじゃいけないと思うのですが、なにしろ勉強がわからな過ぎて必死。 前...
お金のこと

シニア夫婦の家計簿 9月の収入まとめ

9月の収入が揃ったのでアップします。 今月は私(妻)の収入のみになります。 会社員を引退したら(たぶん65歳)、介護の世界で働きたいと思っているので経験を積んでいるところ。 今のところ、順調に準備を進めています...
お金のこと

シニア夫婦の家計簿 9月のカード請求額が確定しました。

ご無沙汰しております。やっと秋の気配を感じる今日この頃。。。。 私はと言えば、来る日も来る日も ファイナンシャルプランナー2級の勉強に追われています。(;^_^A こんなに難しいとは思いもせず、かる~い気...
お金のこと

田舎の不動産 相続問題 進展あり!?

昨日、姉から電話がありまして、「〇〇の土地をぜひ買いたいって人がいるらしいのよ」とのこと。。。

私はおじの財産に関してまったく無知なのですが、いくつか分散して土地を所有しているらしい。

そのうちの一筆について買いたいという人がいるという話なのです。

お金のこと

シニア夫婦の家計簿 8月の収入額決定

8月も末になって、今月の収入額(年金、給料)が決定しました。

今月は偶数月なので年金が入金されているので、額は多め。

シニア夫婦

個人型確定拠出年金(iDeCo)の証書 がやっときた

やっと始まるiDeCoの積み立て 6月に申し込んでいたiDeCoの証書がやっときました。手続きに2ヶ月もかかるんですねー 申し込んだはずなのに何の動きがなくて不安になっていたのでほっとしました。 ...
お金のこと

シニア夫婦の家計簿 8月のカード請求額と総支払い額決定

8月も中旬になって、今月もやってきました。 楽天カードからご請求金額のご案内!! さっそく確認してみますと・・・ 8月楽天カード支払い金額(6/28~7/31利用分) 可能な限り支払いは楽天カード...
スポンサーリンク